XMのログイン方法を徹底解説!MT4/MT5・会員ページの手順まとめ

XMTrading

XMのマイページへのログインには、メールアドレスとパスワードのログイン情報が必要です。

また、取引口座(MT4・MT5)へのログインには、口座番号とパスワード・サーバー名が必要になります。

特に、サーバー名が分からず、プラットフォームへログインできないといったケースが多く発生しています。

この記事では、XMの会員ページ(マイページ)やトレーディングプラットフォームへの正しいログイン方法から、パスワードを忘れた場合の対処法、セキュリティ設定の最適化、さらには一般的なログイントラブルの解決方法まで、XMアカウントへのアクセスに関するすべての情報を紹介します。

海外FX人気No.1

公式サイト:https://www.xmtrading.com

XMのログイン方法

XMのログインは主に「会員ページへのログイン」と「MT4/MT5プラットフォームへのログイン」の2種類があります。それぞれ目的によって使い分ける必要があるため、正確な手順を覚えておくことが重要です。

XMTradingへのアクセス手順

XMの会員ページにアクセスするには、まずXMの公式サイト(www.xmtrading.com)にアクセスします。

サイトの右上に「ログイン」ボタンがあるので、これをクリックします。サイトデザインは時々更新されますが、基本的にはトップメニューか画面上部にログインボタンが配置されています。

XMの公式サイトは複数の言語に対応しており、日本語表示にすることも可能です。画面右上の言語選択メニューから「日本語」を選択すれば、より操作しやすくなります。

アクセス手順詳細
1. 公式サイトへwww.xmtrading.com にアクセス
2. 言語設定右上から日本語を選択(必要に応じて)
3. ログインボタン画面右上のログインボタンをクリック

ログイン情報の入力方法

ログインページに移動したら、登録時に設定したメールアドレスとパスワードを入力します。XMでは、セキュリティのために次の入力情報が必要です。

  • メールアドレス(登録時に使用したもの)
  • パスワード(大文字・小文字を区別)

入力欄に情報を正確に入力したら、「ログイン」ボタンをクリックします。入力情報に間違いがなければ、XMの会員ページにログインできます。

入力情報注意点
メールアドレス登録時と同一のものを入力
パスワード大文字・小文字を区別して入力
セキュリティ確認場合によってはCAPTCHA認証が表示される

MT4/MT5でのログイン手順

取引プラットフォームであるMT4/MT5へのログインはやや異なります。

まず、MT4/MT5をインストールした後、アプリケーションを起動します。初回起動時は「新規口座開設」ではなく「既存の口座を開く」を選択します。

以下の情報を入力してログインします。

  • サーバー:XMの取引サーバー(例:XMTrading-Real1, XMTrading-Demo)
  • 口座番号:会員ページで確認できる数字の口座ID
  • パスワード:MT4/MT5用に設定したパスワード(会員ページのパスワードとは異なる場合があります)
MT4/MT5ログイン手順入力情報
1. アプリケーション起動デスクトップのアイコンをクリック
2. 「既存の口座を開く」を選択新規開設ではないことに注意
3. サーバー選択プルダウンからXMのサーバーを選択
4. 口座情報入力口座番号とMT4/MT5用パスワードを入力

正確な情報を入力すれば、MT4/MT5プラットフォームにログインでき、チャート分析や取引が可能になります。

MT4/MT5は自動的にログイン情報を記憶するので、次回からは簡単にログインできるようになります。

ただし、共有PCでの使用時はセキュリティのため、この機能は無効にしておくことをお勧めします。

海外FX人気No.1

公式サイト:https://www.xmtrading.com

XMのログイン情報について

XMでのトレードを円滑に行うためには、ログイン情報を正確に把握しておくことが重要です。XMのサービスにはいくつかの異なるログイン情報が必要となり、それぞれの確認方法や管理方法を知っておくと便利です。

ログインIDの確認方法

XMのログインIDは、基本的に登録時に使用したメールアドレスが該当します。しかし、会員ページとトレーディングプラットフォームでは異なるIDが必要なため、しっかり区別して管理する必要があります。

会員ページへのログインIDを確認する方法は以下の通りです。

  1. 登録時に受信したウェルカムメールを確認
  2. パスワードリセット機能を使用する際に表示される情報で確認
  3. カスタマーサポートに問い合わせて確認
ログインID種類内容確認方法
会員ページID登録メールアドレスウェルカムメール、登録情報
MT4/MT5口座番号数字のみの口座ID会員ページの「口座リスト」
マイXMアプリID登録メールアドレスアプリ登録情報

パスワードのリセット手順

パスワードを忘れた場合でも、簡単にリセットすることができます。XMでは会員ページのパスワードとMT4/MT5のパスワードは別々に管理されているため、リセット手順も異なります。

会員ページのパスワードリセット手順

  1. XMの公式サイトのログインページにアクセス
  2. 「パスワードをお忘れですか?」をクリック
  3. 登録メールアドレスを入力
  4. 受信したメールのリンクをクリック
  5. 新しいパスワードを設定

MT4/MT5のパスワードリセット手順

  1. XMの会員ページにログイン
  2. 「口座リスト」を選択
  3. パスワードを変更したい口座の「変更」ボタンをクリック
  4. 「トレーダーパスワードの変更」を選択
  5. 新しいパスワードを入力して確定
パスワードタイプリセット方法注意点
会員ページパスワードメールによるリセット大小文字と数字を含む8文字以上
MT4/MT5パスワード会員ページからリセットパスワード変更後の再ログインが必要
投資家パスワード会員ページから設定変更EAやコピートレードの許可設定に関連

口座番号の見つけ方

MT4/MT5でログインする際に必要な口座番号は、以下の方法で確認できます。

  1. XMからの登録完了メールに記載されている
  2. 会員ページにログイン後、「口座リスト」に表示されている
  3. デポジット(入金)やウィズドロー(出金)ページでも確認可能

特に複数の口座を持っている場合は、口座タイプ(スタンダード、マイクロ、ゼロなど)と口座番号を正確に把握しておくことが重要です。デモ口座とリアル口座の区別も重要なポイントです。

口座情報の表示場所確認できる情報アクセス方法
口座リスト口座番号、口座タイプ、レバレッジ会員ページ→「口座リスト」タブ
登録完了メール初期口座番号とログイン情報登録時に受信したメール
取引履歴ページ使用した口座番号と取引詳細会員ページ→「取引履歴」タブ

口座番号は通常6〜8桁の数字で構成されています。MT4/MT5へのログイン時には、正確な口座番号と対応するパスワードを入力する必要があるため、セキュリティを考慮しつつも、アクセスしやすい方法で管理しておくことをお勧めします。

また、XMでは複数の口座を開設できるため、それぞれの口座番号とパスワードを混同しないよう、整理しておくことが重要です。特にデモ口座とリアル口座は明確に区別しましょう。

海外FX人気No.1

公式サイト:https://www.xmtrading.com

ログインできない場合の対処法

XMのログインでトラブルが発生することは珍しくありませんが、多くの場合は簡単な対処法で解決できます。ここでは、ログインできない場合の主な原因と効果的な解決方法を詳しく解説します。

何らかのエラーが発生した時の考えられる原因

ログインに失敗する場合、最も多い原因は以下の5つです。

  1. 入力情報の誤り:メールアドレスやパスワードの入力ミス
  2. 接続の問題:インターネット接続の不安定さ
  3. ブラウザの問題:キャッシュやクッキーの蓄積
  4. サーバーメンテナンス:XM側のシステムメンテナンス
  5. アカウント制限:セキュリティ上の理由による一時的な制限

それぞれの問題に対する対処法は以下の通りです。

考えられる原因対処法
入力情報の誤り大文字小文字を含め正確に入力、コピー&ペーストを活用
接続の問題別のネットワークに接続、デバイスの再起動
ブラウザの問題キャッシュとクッキーのクリア、別のブラウザでの試行
サーバーメンテナンスXMの公式Twitter確認、時間をおいて再試行
アカウント制限サポートに連絡、本人確認書類の提出

特にパスワードは大文字と小文字が区別されることに注意が必要です。また、ログイン試行が複数回失敗すると、セキュリティのためにアカウントが一時的にロックされることがあります。

口座凍結時の対応策

セキュリティ上の理由や規約違反の疑いがある場合、XMは口座を一時的に凍結することがあります。口座凍結の主な原因と対応策は次の通りです:

  1. 本人確認未完了:KYC(Know Your Customer)書類の提出
  2. 不正アクセスの疑い:セキュリティ確認の実施
  3. 長期間の未使用:再アクティベーション手続き
  4. 規約違反の疑い:カスタマーサポートへの状況説明

口座が凍結された場合は、まずXMのカスタマーサポートに連絡することが最も効果的です。24時間365日対応のライブチャットを利用すると、迅速に問題解決が可能です。

凍結理由必要な対応解除までの目安時間
本人確認未完了KYC書類の提出24時間〜72時間
不正アクセス疑い本人確認、パスワードリセット数時間〜24時間
長期未使用アカウント再有効化申請24時間以内
規約違反の疑い状況説明、必要書類の提出状況による(数日〜数週間)

凍結解除のプロセスは通常、カスタマーサポートとのやり取りを通じて進められます。必要書類がすべて提出されれば、多くの場合24時間以内に解決することが可能です。

よくある質問とその回答

XMのログインに関して頻繁に質問される内容とその回答をまとめました:

Q: パスワードを完全に忘れてしまった場合はどうすればいいですか?
A: XMの公式サイトで「パスワードをお忘れですか?」をクリックし、登録したメールアドレスを入力することでリセットリンクが送信されます。メールが届かない場合はスパムフォルダも確認してください。

Q: 複数のデバイスから同時にログインできますか?
A: はい、会員ページは複数デバイスからログイン可能です。ただしMT4/MT5は同一口座での複数デバイス同時ログインはできません。

Q: 海外からログインしても問題ありませんか?
A: 基本的に問題ありませんが、普段と異なる国からのアクセスの場合、セキュリティ確認が求められることがあります。海外渡航前にサポートに連絡しておくと安心です。

よくある質問回答
ログイン通知メールが届くセキュリティ機能の一部で正常。不審なログインなら即連絡
MTパスワードが会員ページと違う正常な仕様。それぞれ別々に管理されている
古い口座へのアクセス方法会員ページで非アクティブ口座も表示されるよう設定変更
2段階認証の設定方法会員ページのセキュリティ設定から設定可能

ログイントラブルの大半は上記の対処法で解決できますが、解決しない場合は、迷わずXMのカスタマーサポートに連絡することをお勧めします。日本語対応のサポートが24時間体制で対応しており、ライブチャット、メール、電話での相談が可能です。特にライブチャットは即時解決に最適です。

海外FX人気No.1

公式サイト:https://www.xmtrading.com

ログイン問題の原因と分析

XMのログイン過程で発生する問題には様々な原因が考えられます。適切な分析と対処を行うことで、スムーズなトレード環境を維持することができます。ここでは、ログイントラブルの主な原因と分析方法について詳しく解説します。

サーバーのメンテナンスについて

XMは世界中のトレーダーに安定したサービスを提供するために、定期的にサーバーメンテナンスを実施しています。このメンテナンス中はログインできない場合があります。

定期メンテナンスの特徴:

  • 通常は週末(土曜日や日曜日)に実施される
  • 事前に公式サイトやメールで告知される
  • 数時間程度で完了することが多い
  • 特定のサーバーのみが対象となる場合もある

突発的なメンテナンスの特徴:

  • 技術的問題や緊急事態への対応として実施
  • ソーシャルメディアや公式サイトで告知される
  • 完了時間が明確でない場合もある
  • 特定の地域やサービスに限定される場合がある
メンテナンスタイプ通知方法対処法
定期メンテナンスメール、公式サイト告知予定を確認し、取引を事前に調整
システムアップデートメール、公式サイト告知完了を待つ、公式情報を確認
緊急メンテナンスソーシャルメディア、サポートページ公式Twitterやサポートに問い合わせ
地域限定メンテナンス対象地域のトレーダーにメール通知他の地域のサーバーを使用できないか確認

メンテナンス情報を常に把握しておくために、XMの公式Twitterアカウント(@XM_COM)をフォローしておくことをお勧めします。また、XMの公式サイトのお知らせセクションやサポートページも定期的にチェックすると良いでしょう。

メンテナンス中は無理にログインを試みるのではなく、完了の告知を待つことが重要です。メンテナンス終了後は一時的にアクセスが集中するため、数分待ってから再度ログインを試みるとスムーズにログインできることが多いです。

回線トラブルの確認方法

ログイン問題の原因がXM側ではなく、ユーザー側のインターネット接続にある場合も少なくありません。回線トラブルの確認と対処法を理解しておくことが重要です。

インターネット接続の確認手順:

  1. 他のウェブサイトにアクセスできるか試す
  2. インターネットの速度テスト(Speedtest.netなど)を実行
  3. ルーターの再起動を行う
  4. 可能であれば別のネットワーク(モバイルデータなど)を試す
  5. VPN使用時は一時的にオフにして試す

MT4/MT5の接続問題の確認:

  1. プラットフォーム右下の接続状態インジケーターを確認
  2. 「サーバーに接続できません」エラーの内容を確認
  3. プロキシ設定が適切か確認(通常は自動設定で問題ない)
  4. ファイアウォールがMT4/MT5の通信をブロックしていないか確認
回線トラブルの症状考えられる原因対処法
接続が断続的に切れる不安定なWi-Fi有線接続に切り替え、Wi-Fiルーターを再起動
「サーバーへの接続エラー」回線速度不足他のアプリケーションを終了、高速回線に切り替え
「ネットワークエラー」表示ファイアウォール制限MT4/MT5の通信許可設定を確認
データ表示の遅延ネットワーク遅延ISP変更検討、時間帯をずらしてアクセス

特にモバイルデータ通信を使用している場合、通信容量制限や速度制限に注意が必要です。また、公共Wi-Fiからのアクセスは、セキュリティとパフォーマンスの両面で問題が生じる可能性があるため、重要な取引を行う際は避けるべきです。

回線状況の確認に役立つコマンドとして、Windowsではコマンドプロンプトで「ping www.xmtrading.com」を実行すると、XMサーバーへの接続状況を確認できます。応答時間が100ms以上あるとトレードのレイテンシ(遅延)が大きくなる可能性があります。

入力ミスの可能性

ログイン問題の最も一般的な原因の一つが単純な入力ミスです。特にパスワードは大文字小文字を区別するため、注意が必要です。

よくある入力ミスとチェックポイント:

  1. Caps Lock(大文字ロック)が有効になっていないか
  2. キーボード言語設定が正しいか(日本語/英語)
  3. 空白(スペース)が誤って入力されていないか
  4. 特殊文字(@、_、-など)が正確に入力されているか
  5. メールアドレスのスペルが正確か

入力ミスを防ぐためのテクニック:

  1. パスワードを一度テキストエディターに入力して確認(セキュアな環境で)
  2. パスワードマネージャーを使用してログイン情報を管理
  3. 自動入力機能を活用(個人PCのみ)
  4. パスワード表示ボタン(目のアイコン)を使って入力内容を確認
入力ミスのタイプ確認方法予防策
大文字小文字の誤りパスワード表示ボタンで確認パスワードをシンプルかつ明確なパターンで設定
メールアドレスの誤字一文字ずつ確認自動入力機能を活用
ドメイン名の間違い@以降の部分を特に注意して確認登録確認メールを保存して参照
IME入力モードの誤り入力欄の言語モードを確認英数字入力モードに固定
番号とアルファベットの混同数字の「0」とアルファベットの「O」などを区別フォントが明確な表示環境で確認

特に口座番号は数字のみで構成されていることを覚えておくことが大切です。また、メールアドレスにハイフン(-)やドット(.)などの特殊文字が含まれている場合は、それらを正確に入力する必要があります。

パスワードを何度も間違えると、セキュリティ対策として一時的にアカウントがロックされる場合があります。その場合は30分程度待ってから再試行するか、パスワードリセット機能を使用することをお勧めします。

入力ミスが繰り返される場合は、パスワードをリセットすることも一つの解決策です。新しいパスワードを設定する際は、覚えやすく入力ミスの少ないものを選ぶことが重要です。ただし、セキュリティのために単純すぎるパスワードは避けるようにしましょう。

海外FX人気No.1

公式サイト:https://www.xmtrading.com

海外でのXMログイン

海外旅行や出張中でもXMの取引を継続したい場合、いくつかの注意点と準備が必要です。国や地域によってインターネット環境や規制が異なるため、事前の知識と対策がスムーズな取引体験につながります。

VPNの利用方法

海外からXMにアクセスする際、特に一部の国ではVPN(仮想プライベートネットワーク)の使用が必要となる場合があります。VPNを正しく設定・利用することで、安全かつ安定したXMへのアクセスが可能になります。

VPN利用のメリット:

  1. プライバシーとセキュリティの向上
  2. アクセス制限のある国からの接続が可能に
  3. より安定した接続の確保
  4. 公共Wi-Fiの使用時のセキュリティリスク低減
  5. 現地のネットワーク制限の回避

XM取引に適したVPNの選び方:

  1. 高速で安定した接続を提供するサービス
  2. 多様な国にサーバーを持つVPN
  3. ログを保持しないプライバシー重視のサービス
  4. MT4/MT5との互換性が高いVPN
  5. モバイルとPCの両方に対応しているサービス
推奨VPNサービス特徴対応機器
ExpressVPN高速接続、94カ国のサーバーPC、Mac、iOS、Android、ルーター
NordVPN強力な暗号化、5000以上のサーバーPC、Mac、iOS、Android、Linux
Surfshark無制限の同時接続、低コストPC、Mac、iOS、Android、Fire TV
CyberGhostトレーディング専用サーバーありPC、Mac、iOS、Android、TV

VPNの設定手順(一般的な流れ):

  1. 信頼できるVPNサービスに登録
  2. アプリをダウンロードしてインストール
  3. アカウントでログイン
  4. 接続したい国のサーバーを選択(日本または安定した国)
  5. 接続ボタンをクリックしてVPNを有効化
  6. 接続確立後、XMの公式サイトまたはMT4/MT5にアクセス

セキュリティを重視する場合は、VPNを使用する前にマルウェア対策ソフトでデバイスをスキャンすることをお勧めします。また、無料VPNは速度制限やデータ制限があるため、重要な取引には有料の信頼できるVPNサービスを使用することが望ましいでしょう。

海外からのアクセス注意点

海外からXMにアクセスする際は、いくつかの重要な注意点を把握しておく必要があります。これらを事前に理解しておくことで、トラブルを最小限に抑えることができます。

渡航前の準備:

  1. XMの海外アクセスポリシーを確認(XMのサービスが利用できない国もある)
  2. MT4/MT5アプリやマイXMアプリを事前にインストール
  3. 緊急時のためのカスタマーサポート連絡先を保存
  4. 二段階認証を設定して不正アクセスを防止
  5. 主要なログイン情報を安全な方法で記録

海外接続時の注意点:

  1. 公共Wi-Fiは可能な限り避け、セキュアな接続を使用
  2. ログイン時の不審な動作や確認画面に注意
  3. 初めての国からのアクセスで追加確認が求められる場合がある
  4. 取引プラットフォームの時間設定が現地時間と異なる可能性
  5. ネットワーク接続が不安定な場合は重要な取引を避ける
渡航先アクセス状況推奨対策
アジア諸国多くの国で問題なし通常通りアクセス、VPN推奨
ヨーロッパ問題なし必要に応じてVPN使用
中東諸国一部制限ありVPN必須、現地規制確認
北米問題なし標準的なセキュリティ対策
その他国により異なる事前にXMサポートに確認

特に重要なのは、XMの利用が制限または禁止されている国(米国、カナダ、イスラエルなど)に滞在中は、VPNを使用してもXMの利用規約に違反する可能性があるため注意が必要です。不明な点がある場合は、渡航前にXMのカスタマーサポートに確認することをお勧めします。

言語設定の確認

海外からXMにアクセスする際、ブラウザやデバイスの設定によっては自動的に現地の言語が適用される場合があります。快適に取引を行うために、適切な言語設定を確認・変更する方法を知っておくことが重要です。

XM公式サイトの言語設定変更方法:

  1. サイト右上の言語選択メニュー(地球アイコン)をクリック
  2. ドロップダウンリストから希望の言語(日本語など)を選択
  3. ページが自動的にリロードされ、選択した言語で表示

MT4/MT5の言語設定変更方法:

  1. MT4/MT5のメニューから「表示」→「言語」を選択
  2. 利用可能な言語リストから希望の言語を選択
  3. アプリケーションを再起動して変更を適用

マイXMアプリの言語設定:

  1. アプリ内の設定メニューを開く
  2. 「言語」または「Language」オプションを選択
  3. 希望の言語をタップして選択
  4. アプリが自動的に再読み込みされる
プラットフォーム対応言語数日本語対応変更後の反映
XM公式サイト30言語以上即時
MT4プラットフォーム41言語再起動後
MT5プラットフォーム44言語再起動後
マイXMアプリ20言語以上即時

言語設定に加えて、タイムゾーン設定も重要です。特に経済指標のリリース時間や市場の開閉時間を正確に把握するために、MT4/MT5のチャート時間設定を確認します。チャートのタイムゾーンは「ツール」→「オプション」→「チャート」タブで変更できます。

海外でデバイスの言語設定を変更した場合、アプリやブラウザの言語も影響を受ける場合があります。そのため、デバイス全体ではなく、XM関連のアプリやサイトのみ言語設定を変更することをお勧めします。

また、海外では文字入力方法が変わる場合があるため、特にパスワード入力時には注意が必要です。キーボード配列が異なる現地のPCを使用する場合は特に注意し、可能であれば自分のデバイスを使用することをお勧めします。

以上の点に注意しながら、海外からでもXMでの取引を安全かつ効率的に行うことができます。不明点があれば、XMの多言語対応カスタマーサポートに問い合わせることで、迅速に解決できるでしょう。多言語サポートは、チャット、メール、電話で24時間365日利用可能です。

海外FX人気No.1

公式サイト:https://www.xmtrading.com

まとめ:XMログインの総合ガイド

XMのログイン方法について詳しく解説してきましたが、ここで全体を総括し、トレーダーが知っておくべき重要ポイントをまとめます。適切なログイン手順を理解することで、XMプラットフォームでのトレード体験をより快適なものにすることができるでしょう。

ログイン情報の管理とセキュリティ

トレーディングアカウントの安全性を確保するためには、ログイン情報の適切な管理とセキュリティ対策が欠かせません。以下に重要なポイントをまとめます。

ログイン情報の効果的な管理方法:

  1. 複数の口座情報を一覧表で整理して保管
  2. パスワードマネージャーの活用(LastPass、1Passwordなど)
  3. 定期的なパスワード変更(3〜6ヶ月ごと)
  4. 会員ページとMT4/MT5のパスワードを区別
  5. 二段階認証の設定(特に出金操作時に重要)

セキュリティ強化のためのベストプラクティス:

  1. 推測されにくい複雑なパスワードの使用
  2. 公共のコンピューターでの「ログイン情報を保存」機能の不使用
  3. XMからの公式メールのみを信頼(フィッシング詐欺に注意)
  4. デバイスのセキュリティソフトの定期的な更新
  5. 不審なログイン通知があった場合の即時対応
セキュリティ対策実施方法効果
二段階認証会員ページのセキュリティ設定から有効化不正ログイン防止
投資家パスワード設定MT4/MT5のアカウント設定から設定EAの制限と資金保護
ログイン通知メール通知の設定を有効化不正アクセスの早期発見
パスワード複雑性向上大小文字、数字、記号を組み合わせるブルートフォース攻撃への耐性
定期的なデバイス確認アカウントに接続されたデバイスリストの確認不正デバイスの検出

特に資金を管理するXMの会員ページへのアクセスは、最高レベルのセキュリティ対策を講じることが重要です。二段階認証を設定し、信頼できるデバイスからのみアクセスするよう心がけましょう。

トラブルシューティングのまとめ

これまで説明したログイントラブルの対処法を、簡潔にまとめておきます。問題が発生した際のクイックリファレンスとして活用してください。

ログインできない場合のチェックリスト:

  1. 入力情報の正確さを再確認
  2. インターネット接続状況の確認
  3. 別のブラウザやデバイスでの試行
  4. キャッシュとクッキーのクリア
  5. XMのシステムステータスの確認
  6. アカウント状態の確認(凍結されていないか)
  7. パスワードリセットの実行

プラットフォーム別トラブルシューティング:

プラットフォームよくある問題解決方法
会員ページログインボタンが反応しないブラウザの更新、JavaScriptの有効化
MT4サーバー接続エラー正確なサーバー選択、ファイアウォール確認
MT5認証失敗メッセージ口座番号とパスワードの再確認、再インストール
マイXMアプリアプリがクラッシュアプリの再インストール、OS更新

地域別のアクセストラブル対応:

地域よくある問題対応策
アジアISP制限VPN使用、DNSサーバー変更
中東サイトアクセス制限正規VPNサービスの利用
ヨーロッパGDPR関連の確認画面プライバシー設定の確認と同意
南米接続速度の問題軽量版サイトの利用、オフピーク時のアクセス

問題が解決しない場合は、XMのカスタマーサポートに連絡することをお勧めします。日本語対応のサポートが24時間体制で対応しており、ライブチャットが最も迅速な解決方法です。

初心者向けの簡易ログインガイド

XMを初めて利用する方のために、最もシンプルで確実なログイン方法をステップバイステップでまとめました。

XM会員ページへの簡易ログイン手順:

  1. ブラウザで「XM Trading」を検索し、公式サイトにアクセス
  2. 右上の「ログイン」ボタンをクリック
  3. 登録したメールアドレスとパスワードを入力
  4. 「ログイン」ボタンをクリック
  5. 初回ログイン時は確認コードを入力(メールで受信)

MT4/MT5への簡易ログイン手順:

  1. MT4/MT5をインストール(まだの場合はXM公式サイトからダウンロード)
  2. アプリケーションを起動
  3. 「既存の口座を開く」を選択
  4. XMのサーバーを選択(「XMTrading-Real」などから始まるもの)
  5. 口座番号とMT4/MT5パスワードを入力
  6. 「ログイン」をクリック

スマホからのクイックアクセス方法:

  1. マイXMアプリをダウンロード(App StoreまたはGoogle Play)
  2. アプリを起動し、メールアドレスとパスワードを入力
  3. 「ログイン」をタップ
  4. 生体認証を設定(指紋認証や顔認証)して次回以降のログインを簡略化

初心者の方は、まずデモ口座でログイン手順を練習することをお勧めします。デモ口座では実際の資金リスクなしで操作に慣れることができます。また、ログイン情報は安全な方法で保管し、必要に応じてメモやパスワードマネージャーを活用しましょう。

XMのボーナスキャンペーン

XMでは新規口座開設で13,000円のボーナスキャンペーンを開催中!

受け取ったボーナス自体は出金できませんが、ボーナスを利用して得た利益は出金可能!

海外FX人気No.1

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

タイトルとURLをコピーしました